親孝行

足つぼができる技術があって本当に良かったと思えることの一つが、母に足つぼをして喜んでもらえること。

70代半ばの両親は約50年続けてきた自営業を最近リタイヤしましたが、年末は猫の手も借りたいくらい忙しい業種なのでお手伝いでお店へ出るものの、年齢的に朝から立って接客していると腰が痛くなってしまう母。そんな母に足つぼをするとやはり腰回り・坐骨神経の反射区の反応が著しくあり、足裏には顕著に表れ、足裏は本当に正直だなと常々確信します。

その他睡眠導入剤が手放せない母ですが、親指にある三叉神経や脳下垂体の反射区の反応も著しいため、足裏からなるべくいい方向にもっていけるよう調整し、帰省中はできるだけ施術をしてきました。年末痛かった腰は施術をすると痛みが軽くなるようで、日課の散歩に付き合った際に腰の痛みを聞くと「あ、痛かったの忘れてたw。足つぼしてもらうと全然違う!」と言ってくれ嬉しかったです(^^)


一方「俺はいいよ」と言って足つぼの施術を受けたことがない父が「足裏の真ん中あたりを押すと痛いんだけどこれはどこにつながってる?」と聞くので「腎臓だよ」と答えると、「あぁ。」と。

どうやら健康診断で腎臓の数値が良くないようで、足裏の反応に納得した様子。病院の先生に「じゃ、どうしたらいいのか?」と聞いても特別アドバイスがないとのことで、自分でできる対策として足裏を押すことを勧め、私が愛用している↓をすぐ贈りました。(踏むだけ!)

母には足つぼで親孝行が少しはできてると感じていますが父には何もしてあげれてない気がしたため、帰宅してからその事をショートメールで伝えると、母が足つぼをして元気を取り戻し明るい顔になってる姿を見れることがすごく嬉しいし、それが親孝行になってるからね、ありがとう。と返信があり、本人に何かすることだけが親孝行じゃないんだと分かり、なんか安堵しました。


高齢になっていく両親に心配事は増えていきますが、できる限り帰省して自分のできる事をしてあげたいな。と改めて感じる年末年始でした!

足つぼ専門サロン 40代からの自律神経を整え不調を改善

足つぼ専門サロン 40代からの自律神経を整え不調を改善

女性のための足つぼ専門サロンmusubi 脳にしっかり届くことが体感できる 足つぼ 体調不良に左右されず 一度きりの人生 やりたいこと・目標・夢を叶えるためにも 健康でいる 【未来の自分のために】 今できることを 足裏からサポートします 一日二組様 女性限定サロン