いつかイギリスに行くために
先日の試験最終日に、先生がイギリスのベイリースクールのリフレクソロジー協会にディプロマ申請を郵送する。とお話していたので、私は代表の二コラ先生に感謝の気持ちを伝えたかったので思い切ってお手紙を書き、同封してもらいました!
今回リフレクソロジーを学ばせてもらい、その学びは想像を超えるものがありました。
足つぼとは全く違う手技、理論、セラピストとしての心構えは180度異なるもので、そこには各国の文化的な背景の違いももちろんあることでしょうが、両方のそれぞれの良さがあり、ますます足裏の魅力を感じました。
足つぼを習ってしばらくしてから大師匠に会いに台湾に2度行きましたが、やはり大師匠から直々に教えていただける機会は格別なものがあり、現地の足つぼ職人にインタビューさせてもらったのも貴重な経験でした。
今回学んだベイリースクールのリフレクソロジー協会があるのはイギリス。
そうなんです!コロナが落ち着いたら、私はイギリスに行ってみたいんです!!
ベイリースクールの代表をされている二コラ先生に会って、リフレクソロジーについてお話を聞きたいし、熱く語り合いたい!そして、イギリスではどのくらいリフレクソロジーが生活に根付いているのかとても興味があります。
コロナはいつ落ち着くか分かりませんが、その間は準備期間として英語をブラッシュアップすることにしました٩( ''ω'' )و
私の英語のレベルは、、、、(汗)。
18歳の時に10か月ホームステイで留学したことがあり、姉がアメリカにいるので何度か遊びに行った。という程度。
当たり障りない程度の日常英会話ならできるのですが、深い話になると、、、、(*´Д`)。
ま、そんなかんじではありますが、今はyou tubeがとても参考になったり、楽しくいろいろと活用しながら勉強できる時代ですよね。
ひとまず、主人の勧めでオンライン英会話を始めてみてます♡
これがまぁ~楽しいこと♪
最近の生きがいになってるくらいです(笑)。
そんな訳で、これからこのブログで足裏の事、体のことや精神面の事など、専門的な話を英語でどう言ったらいいのか自分の覚書も含めてアップしていきたいと思ってます!
ご興味ある方がいたら幸いです。
0コメント